.
.
.

サッシ建具

エクステリアの施工で

地域に貢献します

堂脇建窓は鋼製建具工事を中心に、受注から施工、
保守・メンテナンスまでを一貫して行う会社です。
長年にわたり培ってきた技術と多様なサービスで、
地域の快適な住環境に貢献します。

事業案内

BUSINESS

事業案内

鋼製建具工事を中心に
受注から施工まで一貫対応

アルミサッシ・アルミドアのご提案・施工を行う鋼製建具工事を中心に、硝子工事やエクステリア工事などの幅広いサービスを展開。プロフェッショナルの立場から、機能・コストともにご要望にあった製品や工法をご提案します。受注から製図、施工までを一貫して対応できる技術力で、お客様にご満足いただける、丁寧な仕上がりを心がけています。施工後の保守・メンテナンスもお任せください。

対応可能な施工サービス
  • 住宅用サッシ工事
  • ビル用サッシ工事
  • ステンレス建具工事
  • 鋼製建具工事
  • エクステリア工事
  • 建築金物工事
  • 自動ドア工事
  • シャッター工事
  • 排煙オペレーター工事
  • トップライト工事
  • 木製建具工事
  • 硝子工事の設計販売施工

施工対応エリア

鹿児島県全域と
熊本県の一部(水俣・芦北)をカバー

お困りごとはお気軽にご連絡ください。

施工実績

戸建て住宅の窓のリフォームから
分譲マンション、公共施設まで、
幅広い物件を手掛ける堂脇建窓の
施工実績をご紹介します。

施工実績
施工実績

施工実績を見る

POLICY

堂脇建窓が
大切にしていること

堂脇建窓が大切にしていること
01

技術力

製図から施工まで
カバーできる技術力
製図から施工まで一貫して対応できる技術力が私たちの強みです。少数精鋭の技術者がミリ単位の精度で正確な施工を行います。最新技術を積極的に導入するなど、技術力の向上に日々取り組んでいます。
02

提案力

お客様目線で行う
細やかな技術提案
製品や工法を熟知したプロフェッショナルとしての知見をもとに、お客様目線の技術提案を行います。施工後、お客様にご満足いただけるご提案を心がけています。
03

対応スピード

知識と経験を活かした
迅速な対応
施工はもちろん、万が一のトラブルにも、迅速なレスポンスと対応を心がけています。これまでに培ってきた知識と経験をもとに、お困りごとの早急な解決に努めます。
.
.
.

COMPANY

会社情報

代表あいさつ

「クライアントファースト」の精神で
地域に必要とされる企業を目指します

堂脇建窓は1989年の創業以来、アルミ建材の販売施工を中核事業として歩み続けて参りました。設計技術と工事施工技術を両輪として、地域のお客様はもちろん、建築設計事務所様や建設会社様まで、お取引の幅を着実に広げてきています。

現在、建築業界は職人の高齢化が進行し、慢性的な人手不足が課題となっています。弊社においては、新たな技術者の育成体制を整えることで課題解決に取り組んでいます。「ものづくり」の仕事は、プロフェッショナルの立場で長く残る建物に携わることができる、誇りを持って取り組める仕事です。その醍醐味と技術を、次世代へ伝える責務を果たして参ります。

これからも、創業時から大切にしてきた「クライアントファースト」の精神を守り続け、地域社会に必要とされる企業であり続けるべく、日々邁進して参ります。

代表取締役 堂脇 和也

代表取締役堂脇 和也

会社概要

会社名
有限会社 堂脇建窓
設立
平成1年10月3日
代表者
堂脇 和也
資本金
500万円
従業員数
3名
事業内容
鋼製建具工事業、エクステリア工事業、硝子工事業
事業許可
鹿児島県知事許可(般-3)13466号
所在地
〒895-0131 鹿児島県薩摩川内市高江町4782-4
TEL
0996-27-2809
FAX
0996-27-2093
取引銀行
鹿児島銀行、熊本銀行
取扱メーカー
YKK AP、クリモト、三和シヤッター工業、東洋シヤッター、日本板硝子、セントラル硝子、オリエント産業

資格取得・技能講習・
特別教育受講者数一覧

一級サッシ施工技能士
2名
2級建築施工管理技士(仕上げ)
1名
登録サッシ・カーテンウォール基幹技能者講習
1名
特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習
2名
アーク溶接等特別教育
2名
玉掛技能講習
1名
職長教育
1名
足場の組立て等特別教育
2名
フルハーネス型教育
2名
非溶接施工研修
1名
低圧電気取扱業務に係る特別教育
1名
研削といしの取替え等(自由研削用)特別教育
1名

採用情報

ものづくりを一緒に楽しむ
仲間を募集しています

長く残る建物に携わる充実感や、完成したときの達成感など、「ものづくり」の楽しさを味わえるのが堂脇建窓の仕事。ものづくりを楽しみながら、技術を高めあえる仲間を募集しています。

採用情報

RECRUIT

.

働くメリット

常に需要があり、
長く続けられる仕事
建物に携わる私たちの業務は、建物がある限り、常に需要のある仕事でもあります。そのため安定して働くことができるため、長い目線でキャリアを考え、技術力を高めていくことができます。
未経験者も大歓迎!
ゼロから技術を学べる会社
ものづくりに関心がある方なら、未経験者でも大歓迎です。実際の現場で一緒に働きながら、仕事の進め方や技術を丁寧に指導します。未経験から入社した先輩も活躍しています。
資格取得費用・研修費用は
全額会社が負担します
国家資格をはじめとする各種資格の取得費用のほか、研修費用も会社が全額負担します。技術者としてのスキルアップを、全面的にサポートします。

採用についての
お問い合わせはこちら

採用についてのお問い合わせや応募は、
メールフォーム、またはお電話にてお問い合わせください。

CONTACT

お問い合わせ

弊社に関するお問い合わせはメールフォーム、またはお電話にて受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

メールでのお問い合わせ

OPEN

有限会社 堂脇建窓のウェブサイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
弊社へのお問い合わせや、採用に関する問い合わせは、下記のメールフォームより送付ください。

※[必須]項目に入力漏れがございますと正しく送信できません。 ※ご利用環境、迷惑メール対策等の設定により、お返事が届かない場合があります。
@douwaki-kensou.comからメール受信できるように設定をお願いします。 ※1週間以上経過しても弊社から返答がない場合、入力いただいたメールアドレスに誤りがあるかメール受信設定が弊社からのメールを受け取れないものになっている可能性がございます。誠にお手数ですが、お電話にてご連絡ください。

    お問い合わせ項目必須
    お名前必須

    お名前ふりがな必須

    せい

    めい

    個人・法人必須
    法人名
    メールアドレス必須
    メールアドレス確認用必須
    電話番号必須
    お問い合わせ内容必須

    プライバシーポリシー(PDF)をご確認の上、
    ご同意いただける場合は、
    「同意する」にチェックをいれて
    送信ボタンをクリックしてください。